2001-11-16

2001-11-16 #

「CONTAX N DIGITAL」、来年2月発売決定。35mmフィルムと同サイズの巨大CCD搭載。ちょっとすごいね。でも買わない。いや、買えない。80万円だと。80万円もあったら、デジQ160台買えるわ。

 なんか、とある昔のデータを探してたら、過去の当サイトのデータが出てきた。一番古いのが約7年前。読み返してみると、結構イタイなぁ。特に3、4年前が一番イタイ。おぉ、イタ。

 仕事で使ってた VMware の仕様期限が来週月曜日できれる& VMware 上の Windows の DiskImage が変というのがあって、さらに、
・VMware のドライバーでは、XFree86 4.x 以降でフルスクリーンにできない。
・XFree86 4.1.0 で、VMware 用ドライバが組み入れられたらしい。
・XFree86 3.x では、i810 に対応してない(VGAでしか使えない)
ってのがあって、XFree86 を 4.1.0 にあげて、VMware を入れ直し!。。。と思ったら、これが大ハマリ。
結局、FreeBSD+i810+XFree86 4.1.0 の組み合わせが悪いらしく、
「トラブルが好きな人以外は、XFree86 4.0.3 を使いましょう」だそうな。
XFree86 3.x だと、そもそもi810 ではVGAにしかならないので、VMware がフルスクリーンになっても意味がない(^^;
というわけで、結局今まで通り XFree86 4.0.3 ということに。make が始まったのを見届けて、今日は帰宅。明日続きをやろう。
。。。ハッ!? ひょっとして、VMware のライセンス取得&DiskImage の作り直しだけで済んでたってことか? バカ>俺。でも、勉強になりました。あ〜疲れた。

 ついでに、FreeBSD も 4.4 に初チャレンジだったので、それも疑ったりして、原因のきりわけがおくれたんだよね。
 つうわけで、今日の教訓
・環境を変更する時は、一気にやろうとせず1つづつやらないと、トラブル時が大変。
・とはいうものの、トラブルは、解決するまでの過程が大変勉強になる。
・つうわけで、初心者のうちはとりあえず色々やって、トラブルから学ぶのが吉(笑)。
・VMware は、純正ドライバがバージョンアップするまで個人的には保留。

 明日は、自宅Macのスクラッチ予定だったのに、ちょっと予定くるったね。

 ありゃ? FreeBSD+i810+XFree864.1.0 のネタ元URLがわからなくなった。。。不安だ。。。

 しかし、WindowsXPだXBoxだIEのセキュリティホールだとMS一色で世間が盛り上がってる時に、何やってんだ、俺は。

 と思ったが、そんなことで盛り上がってる人は、すでに一般人ではないな。

Copyright © 髭。/ Hugo + hugo-book