2001-04-14

2001-04-14 #

 元喜、「バイバイ」と手をふると、右手をパタパタするようになった。
。。。。かわいいじゃん。

 山陽新聞に「イムジン河」についてコラムがあった。そうか、朝鮮総連からの抗議があって発売中止になったのか。初めて山陽新聞とっててよかったと思ったよ。

 NewBBS CGI、そろそろ完成。帰宅後ボチボチと作って、のべ12時間くらい。ほんとはきっちりと作るつもりだったのに、仕様書の作り方が甘かったため、結局後半グチャグチャに。
 人に見せる仕様書じゃないから見やすいものではないけれど、最初にそれを作るか作らないかで、効率に雲泥の差がでるということがよくわかった。やっぱり、頭の中にあるだけじゃダメだね。そんなに構造的な頭はしてない模様>俺。

BBSの概要
・Perl で作る。
・Perl 5 の機能をまぁまぁ使う。先人が作ってくれたものはありがたく利用する。
・総書き込み数が少ないことを見越して(笑)、ツリー型やあめぞう型はやめる。
・とはいうものの、返信機能は欲しいので、1つの親記事に子記事がぶらさがってひとかたまりになるタイプにする。
・上記のひとかたまり=1ファイルにすることで、エラー時のファイル消失被害を少なくする。
・ファイル名を日時に関連づけ、管理をラクにする。
・改ページは、発言数単位ではなく、発言量=ファイルサイズ単位にする。これで、1ページあたりの分量が一定になり、ちょっと気持ちよい。
・投稿数は閲覧数の1/10以下なので、閲覧のスムーズ差を重視して「全ページHTML」。つまり、書き込み時以外はCGIを起動しない。
・↑のメリットはもうひとつあって、HTMLをそのまま保存すれば過去ログになる。
・↑のメリットを活かすため、デフォルトデザインに画像は使わない。
・デザインをできる限りテンプレート化することで、デザインとシステムを分離する。
・↑これらの作業の見通しをよくするため、スタイルシートでデフォルトデザインを作る。
・毎日見るときは新着順がいいけど、久しぶりに見るときは古い順に読みたいので、両方のHTMLを書き出す。過去ログも、古い順の方が読みやすいよね。
・連続投稿防止。
・長すぎる書き込み防止。
・GETによる投稿禁止。

続き
・タグは全面禁止。個人的に、必要ないので。ただし、URLは自動的にリンクする。記載されたURLが存在しなければリンクしない。リンクしないだけで、書き込みはされる。
・↑これはメイン書き込み欄だけね。名前とかの欄は禁止。
・忘れてた。記入欄は「題名」「名前」「メールアドレス」「本文」のみ。自分のサイトの宣伝は本文でがんがんアピールすべし。
・返信時は「題名」もなくなる。話題がかわったら、別スレッドをたてるということ。

思案中
・未記入時はどうしよう。。。
・メールアドレスの欄はどうしよう。。。遊びように、何書いてもいいようにしとこうかなぁ。。。

Copyright © 髭。/ Hugo + hugo-book